こんにちは。ぱっかんです。
みなさん、普段どうやってブログ書いてますか。
アメブロ、はてブ、そしてワードプレスなどいろんなブログサービスがあると思いますが、そのサービスの投稿フォームに直書きしてるって方は今後の生き方を改めるべきです。
嘘です。そこまでは思いません。
少なくとも「”Wordpress”を使って書いてるよ」という方には、「サブライムテキスト」というライティングにめちゃくちゃおすすめできるテキストエディタがあるので、それを紹介します。
※インストールや初期設定方法については最後の方に書いてます
目次
「Sublime Text」って?
無料で使えるテキストエディタです。
Windowsでデフォルトでインストールされている「メモ帳」をめっちゃ使いやすくしたようなソフトで、基本的にはwebやIT系のコーディング等で使われます。
しかし操作は非常に簡単。webにあんまり詳しくない人でも簡単に扱えます。
Sublime Textは、ワードプレスでブログを書くような「記事を書きながらちょっとhtmlの編集も必要な人」に特にオススメのエディタです。
ブロガーにSublime Textがおすすめな理由
①軽い
②簡単に一括操作が出来る
③呼び出したい文字列を簡単に登録できる
④無料
詳しく解説します。
①軽い
いろんな機能を搭載しているにも関わらずかなり軽い。
めちゃくちゃサクサク動きます。
実際に「Atom」「Bracket」「VS Code」等のメジャーエディタと比較しても、メモリ使用率は群を抜いて低いです。
②簡単に一括操作が出来る
ブログを書く時「最初に見出しだけ作る」というライティング方法を取っている人も多いと思います。
そしてその際「毎回h3タグとかで囲っていくのがダルイ」と感じる場合、サブライムテキストがおすすめです。
だってサブライムなら「最初に思いつくままに見出し部分のテキストを書いて、後でまとめてh3タグとかで囲う」というのが出来るんですもの。
こちらのgifをご覧ください。
こういう感じで簡単にまとめてタグで囲えます。
使い方
1.複数行を選択し「ctrl + shift + L」。1行に1つカーソルが出現
2.その状態で「ctrl + shift + G」。タグの入力フォームが出現する。
3.そこで「h3」などのタグ名を入力してEnterキーを押せば完了!
③呼び出したい文字列を簡単に登録できる
「スニペット」という機能を使えば、登録しておいたコードを一瞬で呼び出せます。
こちらのgifをご覧ください。
これは僕が良く使うコード類ですが、もちろん一人ひとりオリジナルのスニペットを作ることができます。
例えば僕の場合「fi」と入力後に「TABキー」を押せば、すぐさま「figureタグ」が呼び出されます。
そしてこれはコードに限った話ではありません。
何度も使いまわすことが想定される単語や文章をスニペット登録しておくことで、それを毎回入力したり、どこか別のストックからコピペする手間が省けます。
スニペットについてはこちらで詳しく解説されてます。
Sublime Textのスニペットを活用してよく使うコードを簡単入力!
④無料
他にも大量の便利機能を搭載したこのSublime Textは、なんと無料で使用可能。
一応有料プランがありますが、その違いはたまに「気に入ってくれたら有料版買ってね!」というメッセージが表示されるだけです。
それ以外は全て有料版と同じで、無料でフル機能を使うことが出来るんです。
Sublime Textのインストールと初期設定
Sublime Textはかなりメジャーなテキストエディタである為、もし使い方に迷っても日本語の解説記事が豊富にあるのも魅力。
もちろん、インストール、初期設定の方法もたくさん紹介されています。
特に分かりやすい記事はこれですね。
【完全ゼロから!】SublimeTextのインストールと使い方、便利な機能
ブロガーにおすすめのテキストエディタは「サブライムテキスト(Sublime text)」だ!:まとめ
マジでめちゃくちゃ使いやすいです。
当記事で紹介した内容は他のエディタでも搭載していたりしますが、それらのエディタの中でもSublime Textは抜群の軽さを誇ります。
特にプログラマーとかエンジニアでは無いブロガーさんであれば、本格的エディタ群の中では比較的カジュアルなSublime Textとの相性が良いでしょう。
Sublime Textには他にも便利機能がたくさん搭載されているので、興味のある方は思いっきり使い倒してみてください!
関連記事: